2015年3月11日水曜日

いちごポーチ

「いちご」という名前の段染め糸でポーチを編みます

合わせる糸はグリーン系にします


 hollyhock生駒 ほりーほっく 編み物教室


ぱっくんポーチになる予定です
かぎ針5/0号で細編みだけで編んで、詰まった編み目に仕上げます


Coquelicot(コクリコ) 毛糸ZAKKAストアーズ おひさま




3/8 日本三大聖天の宝山寺の般若窟柴燈大護摩供に参加させていただきました

いわゆる、荒行の一つ、火渡りです
不動明王の光背が火焔であり、その姿に倣ったと言われているそうです



山伏さんたちがたくさんのほら貝を吹き鳴らし
弓・日本刀(?に見えた)・小刀の順で儀式をすすめておられました


この写真は、山伏さんが矢を四方に放ち、矢をキャッチしようとしている人たちです
お不動さんが安置されていました

この矢にはご利益があるそうですよ



武器(と言っていいのかしら?)での儀式の後、護摩壇に火がつけられました



最初はお坊さんや山伏さんたちが火の中を渡られ、
そのあとに一般の人が渡らせてもらえました



見学だけのつもりだったけど、せっかくのチャンスだし私も火渡りをさせていただきました

さむくて冷たい足元だったので、火渡りの最中は足の裏が温かくて気持ちよかったです



渡りきると、山伏さんからお札を渡され、その次に白いタオルを渡され
そのまま歩いていくと、たくさん並んだ蛇口から水が出ており、
足を洗う場所まで用意されていました


その後は、甘いぜんざいがふるまわれて、ほんのりと温まることが出来ました



生駒はいいところ~
ぜひ体感しに来てくださいね(^-^)/




〈読了〉
手品師の帽子

0 件のコメント :